こんにちは!きなこです。
ついに全旅行支援がはじまりましたね!
近隣県だけだったブロック割に変わって、日本中をお安く旅できるようになりました!
旅行代金の20%相当の割引を受けられます。
(1人1泊あたりの割引上限額は、交通付旅行商品は5,000円、宿泊のみは3,000円)
また、現地で使えるクーポン券(平日は2,000円分、休日1,000円分)を宿泊施設チェックイン時にもらうことが出来ます。
★「ワクチン3回の摂取証明」または「陰性の検査結果」と、「本人確認証」の提示が必要です。
現在、令和5年6月30日(金)宿泊分まで!
ぞくぞくと締め切りが出ている地域もありますので早目の予約がおすすめです。
神奈川県では、「region PAY(リージョンペイ)」という配布クーポン用のアプリが導入されています。
以前は「おおさかPAY」という名前で使われていたみたいですが…
他のQR決済みたいに、ケータイがあればお支払い出来るのでとっても便利!なのですが、このアプリ、バグが多いみたいですね。
「バグが発生して、復旧できなかった。」
「1円も使えず終わった…」
なんて口コミも見かけました。
そんな中、恐る恐るアプリをインストールし、利用開始してみたところ…!
母のケータイで、勝手に認証が外れログインできなくなるという事態が発生。
結果的にログインに成功し、いただいたクーポンをしっかり使い切ることが出来たのですが、その際に取った対処方法をここに残します!
ログインできなくなっても焦らないで;;落ち着いて対処しましょう!
リージョンペイにログイン出来なくなった状況
クーポンをチャージ後、突然に認証が外れログイン出来なくなってしまった際の状況はこんな感じです。
エラーが起こった日 | 5月下旬 |
ケータイ機種 | AQUOSのなにか |
アプリインストール | 4月に事前インストール |
アカウント登録 | インストール時に電話番号で登録 |
旅割が始まった当初、電話番号でのアカウント登録だったようですが、5月下旬にはメールアドレスでの登録に仕様が変わっています。
どうやら、
- 事前に電話番号で登録したアカウントに、
- 「メールアドレスで登録」へ仕様変更後、
- androidケータイからログイン出来なくなった。
ということのようです。
リージョンペイにログインするために試してみたこと

以下、試してみましたが、ログインは出来ませんでした。
パスワードの再設定
「パスワードをお忘れの方は…」というリンクから、登録の電話番号宛にパスワード再設定用のショートメールを送りました。
スマホの再起動
スマホの電源を落とし、再起動してみました。
アプリの再インストール
アプリを一度アンインストールし、再度インストールしてみました。
こうしたらリージョンペイにログイン出来た!

もしかして、スマホの個体(android)がイケナイ?と思い立ち、母自身のケータイでログインを諦めて、私のiPhoneからログインを試みてみました。
AndroidスマホからiPhoneに変えてログイン
すると、今までエラーが出てしまっていた画面で、ログインのためのショートメールが送れた!!!
あれ?ショートメールが届かない…
パスワード再設定のショートメールは届いていたのに、ログイン認証のショートメールが届かない…
え?どういうこと?確かに送ってるのに~
ショートメールのセキュリティー解除
Androidのショートメール設定で、迷惑メールを受信しない設定を解除し、ログイン認証を再送信!
…すると、ショートメールが無事に届きました~!!!
ショートメールで届いた認証リンクをiPhoneへ転送、iPhoneからリンクにアクセスすることで、無事にログイン出来ました8888888888
メールアドレスアカウントでクーポンチャージがおすすめ

母のAndroidスマホで【母の電話番号アカウント】のログインは出来ませんでしたが、【私のメールアドレスアカウント】にログインが出来たため、旅行中はアカウントを交換した状態のまま使用しました。
もしも、旅割が始まった初期にアプリインストール・電話番号で登録を済ませている人は、新たにメールアドレスでアカウント登録し直してからクーポンをチャージした方が安全かもしれません。
まとめ
突然に認証は外れ、トークンエラーの画面が表示されてしまうと非常に焦りますよね。
今回は、”こちらでは対処しようのないバグ”ではなかったため、
1つずつ原因となりそうな事象を潰すことで、解決策を導き出すことが出来ました!
大切なクーポンを無駄にしないためにも、同じ状況で困ってしまった人の役に立てれば幸いです。