大阪・夢洲で開催の万博や、人気テーマパークのUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)、ZeppOsakaBaysideへ行くときに気になるのが「どこに泊まるか」。
アクセスの良さと快適さ、さらにコスパも重視したいですよね。
今回宿泊したのは、まさにそんなニーズに応えてくれる「ラジェントホテル大阪ベイ」。
実際に泊まってみた感想やお部屋の雰囲気、立地の便利さなどをレポートしていきます。
ラジェントホテル大阪ベイに泊まってみた

ラジェントホテル大阪ベイは、大阪南港エリアに位置する宿泊施設で、
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンやインテックス大阪、そして2025年大阪・関西万博の会場にもアクセスしやすい立地が魅力。
明るく清潔感のある客室や、観光・ビジネスどちらにも便利な設備が整っており、
ファミリーやカップル、出張利用にもおすすめのホテルです。
チェックイン〜館内の様子
白を基調とした明るいフロントで、気持ちの良い接客をしてくださいました!
フロントの横にアメニティーがあり、セルフで使うものだけ取っていく仕様になっています。

- 子供用スリッパ
- 子供用歯ブラシ
- ボディースポンジ
- 歯ブラシ
- 緑茶・ほうじ茶・紅茶
- ミルク・マドラー
- バスソルト
- ブラシ
- ヘアゴム
- カミソリ
- コットン・綿棒
スキンケア系のアメニティーは無いので、女性の方は注意!
✔ 部屋紹介(スーペリアツイン)

今回宿泊したお部屋は以下です。
スーペリアツイン【禁煙】
スタンダードツインではトイレが別・洗面と浴室が一緒のユニットタイプですが、
スーペリアツインでは、トイレ・洗面・浴室がすべて分かれています。



冷蔵庫や金庫を完備しており、ドライヤーはリファです♪

部屋にペットボトルのお水はありません。
こちらのウォータージャグを使って、1階にあるウォーターサーバーから水を運んでくる必要があります!

部屋着は、上下セパレートの仕様です。

個人的にはワンピースタイプや浴衣タイプの部屋着があまり好きではないので、
上下セパレートのゆる着はめちゃめちゃ嬉しいです!
これなら、部屋着は持っていかなくてもOKですね♪
✔ 食事・朝食
今回は素泊まりで宿泊しましたが、
食べてんや!大阪産(もん)名品プラン
という宿泊プランで予約していたため、
チェックイン時にお菓子を受け取ることが出来ました↓

「朝食バナナカステラ」のその名の通り、軽い朝食として使えました!
朝食をガッツリ食べなくても十分な人や、観光に全振りして少しでも時間を有効に使いたい人には、こちらのプランもおすすめだと感じました!
※予約時にプランを確認してみてくださいね!
ちなみに私は、万博のために少しでも体力を温存したくて、朝食バイキングではなく部屋食を選択しました…!
近くにコンビニもあるので、もちろん調達も可能ですが、
なかなか自分では手に取ることのない大阪名物をバラで貰えたのが嬉しかったです♪
よくある質問(FAQ)
Q. チェックイン前・後に荷物は預けられる?
A. はい、フロントで無料で預かってもらえました。
まとめ
実際に泊まってみて感じたのは、ラジェントホテル大阪ベイは“観光の拠点”としてとても便利だということ。
USJにも万博会場にもアクセスしやすく、帰ってきてからも快適に過ごせる空間があるのはやっぱり安心感があります。
大阪に遊びに行くときは、またここに泊まりたいなと思えるホテルでした。
これから大阪旅行を計画している方は、ぜひ宿泊候補に入れてみてください♪

